敬心福祉会トップ > 千歳敬心苑トップ > 通所介護事業所 デイ・ホーム千歳


デイ・ホーム千歳では要支援・要介護状態の方を対象に、その方の能力に応じた在宅生活を、通所介護という介護保険のサービスにおいて、ご支援させていただいております。
特徴としましては、油圧式トレーニングマシン等を利用した個別機能訓練や、認知症対応の小人数のプログラム、笑いのたえない賑やかなレクリェーションを行っており、とても活気のある施設です。
定員
通所介護42名(総合事業含む) 認知症対応型通所介護12名
ご利用時間
営業日 |
月曜~土曜(祝祭日休業) |
休日 |
日曜、祝祭日、年末年始(12/30〜1/3) |
営業時間 |
8:15~17:15 |
サービス内容
1.基本サービス
- 健康チェック・・・看護師により血圧・体温測定を行い、ご利用者の健康状態の把握をします。
- 移動、食事、排泄などの介助・・・個々の能力に応じた適切な介助方法でお手伝いします。
- 送迎・・・ご自宅~デイ・ホーム千歳間の送迎を行います。
- レクリェーション・趣味活動・・・多彩なレクリェーションで笑いのたえない楽しい時間を提供します。書道や絵手紙、囲碁などの趣味活動も曜日により行っています。又、認知症対応型では回想法など取り入れた小人数のレクリェーションも行っています。
- 相談援助・・・相談員を常時配置し、ご利用者及びご家族からの相談に応じています。
2.加算対象サービス
- 個別機能訓練加算・・・ご利用者の心身の状況や家庭環境に配慮し、ご本人やご家族の目標をもとに作成した通所介護計画に添った訓練を提供します。
訓練内容は個々に異なりますが、油圧式トレーニングマシンなどを使った身体機能の維持、向上にむけた訓練が特徴です。(予防の方は運動機能向上訓練加算として行ないます)
- 入浴介助加算・・・ご利用者の心身の状況に応じた方法で入浴をしていただきます。基本的にはご自宅での入浴が困難な方を対象とさせていただいております。
入浴設備としては個浴槽2台と中間浴槽(リフト浴)1台をご利用いただけます。
1日のスケジュール ※写真をクリックすると拡大します
8:30 |
送迎 8:30〜10:30 |
|
血圧・体温測定 |
|
手作業プログラム |
|
ビデオ体操 |
|
入浴 |
|
リハビリ |
11:30 |
口腔体操 |
12:00 |
昼食 |
|
休憩 |
|
口腔ケア |
13:30 |
レクリエーション |
|
器具トレーニング |
|
小グループレクリエーション |
14:30 |
おやつ |
15:00 |
送迎 15:00〜17:00 |
- 入浴は AM 9:30〜11:30
- PTによる個別リハビリは、1日を通じて順番に行われています。


活動予定